カテゴリー

このブログに投票いただけるとうれしいです。m(_ _)m

臨時国会のスケジュールをおさえて、関連銘柄の準備をしておく

関連銘柄の値動きを先読みする方法の一つとして、「国会」のスケジュールや審議内容をおさえることが重要と思います(株式投資のためだけでなく、一般常識や知的好奇心もアップしますね)。

特にこの秋の臨時国会は、成長戦略のいろいろなネタが満載ですし、このブログでたびたび取り上げている「カジノ関連」の法案が提出・審議される可能性があります。

今秋の臨時国会は、10月15日に召集され、12月6日までの53日間になる見込みです。臨時国会序盤は首相の所信表明演説などがあり、法案の審議開始は11月にずれ込む見通しで、実質的な審議時間は5週間程度のようです。重要法案が山積みの割りには会期が少なく、全法案処理は至難の業という状況です。

出所:毎日jp
臨時国会:会期は12月6日までの53日間に
http://mainichi.jp/select/news/20131003k0000m010064000c.html

(抜粋)

  • 政府・与党は2日、15日に召集する臨時国会の会期を12月6日までの53日間とする方針を固めた
  • 「成長戦略実行国会」と位置付け、消費税率の8%への引き上げと同時に発表した経済対策の関連法案を提出
  • 国家安全保障会議(日本版NSC)設置法案で「安倍カラー」、短い会期の中で重要法案が山積し、与党は難しいかじ取り
  • 政府は前国会で継続・廃案となった12法案に加え、新たに16法案の提出を検討。消費税率引き上げの景気対策として、産業競争力強化法案や国家戦略特区法案などを提出
  • 政府は臨時国会を重視し、参院選後の内閣改造を見送って全閣僚を続投。副大臣・政務官人事では、経済政策の中枢を担う内閣府や経済産業などの副大臣に政務官や部会長経験者らを充て「国会答弁重視」の布陣
  • 衆院予算委員長は国会対策の経験豊富な自民党の二階氏
  • 臨時国会序盤は首相の所信表明演説などがあり、法案の審議開始は11月にずれ込む見通しで、実質的な審議時間は5週間程度。会期内での全法案処理は至難の業
  • 野党側は政府の復興特別法人税の前倒し廃止の追及で反転攻勢を目指す。ただ東電汚染水問題では当時与党の民主党に責任論が飛び火しかねず、「敵失」への期待も
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村
←投票よろしくお願いします。m(_ _)m